みなさんんこんいちは!佐藤モーターサイクル祐貴です!!(*´ω`*)
2月に入って雪の勢いも収まるかと思いきや。。。。
連日雪降りまくりですね!!
秋田県は除雪の予算がどうとかで色々追い付かないとか、、、、
この除雪機の酷使する時期に珍しく同形状の中型除雪機が入庫です
HONDA HS980 中型除雪機
オーナーさんは違う方なんですが同時期にドライブベルトとオーガベルトが切れるというトラブルで入庫です
定期点検は受けているようですが、ベルトがもう限界ギリギリで、負荷がかかった拍子にちぎれてプーリーから脱輪して動力が行かなくなり、停止。
この年式(20年経過)の除雪機はベルトこそまだ部品供給はあるものの、ベルトの受け(プーリー)はもう絶版なので交換したいところですが、調整してなんとかします(^_-)-☆
ドライブベルトの方は交換の手間は大したことないんですが、このタイプのオーガベルトになると、このフロント部分(オーガハウジング)を丸ごと外さないと作業が出来ませんので大仕事です( ;∀;)
これからの時期だと、雪も重くなってきて除雪機への負荷も大きくなって今回のようなトラブルも出てきますので、お困りの際はご相談くださいね!!(*´ω`*)
各店舗のホームページは下記をクリック
グーバイクにも中古車の掲載をしております!